こんにちは、アンドウです。
突然ですが、人生変えたくないですか?
僕は変えたいです。
Udemyで”1日5分で人生は『簡単』に変えられる!続かない人のためのミニマム習慣術マスター講座 ”というのを購入したので要約レビューします。
人生変えたい・・・
でもどうやったら変えられるのか分からない
こんな疑問に答えてくれる講座でした。
この記事を読むと簡単に人生を変える方法を学べます。
人生を変えたい人だけ読んでください。
講師の野口渉さんは今でこそ、
- アフィリエイト報酬月300万
- WEBマーケティングの会社を設立
- 受講生2000人以上の生徒
を持っている方ですが、元々底辺サラリーマンで、
- みんなから人生負け組と言われ
- 何回も転職し、失敗
- 万年金欠で奨学金の返済も停滞
- 心も体も不健康
- 月80時間以上の残業
- 毎日午前2-4時に帰宅
- 家と会社を往復するだけの生活
であったと。
そんな野口さんが2年間で
- 収入がサラリーマン時代の10倍
- 働く時間は10分の1
- 企業コンサル契約獲得
- Udemyでベストセラー講師になる
- オンラインスクールを開校
- ブログ、オンラインスクール、コンサル、コーチングすべてのジャンルで大きな収益を獲得
できるようになった方法をこの講座で語ってくれています。
Contents
【完全初心者向け】 1日5分で人生を変えるミニマム習慣術

世界で一番習慣化しやすい方法
- 毎日「これだけはやる」という作業を決める
- 習慣の「始め方を簡単」にする
- 慣れても「習慣の難易度」は絶対に上げない
- 失敗できないほど簡単な習慣だから、成功体験が積み重なり、自己肯定感が上がる
- 人間は「小さな変化」しか受け入れられない、小さな変化だから習慣になる
- 習慣は「毎日やる」のが一番簡単
- 簡単すぎるから、「わずかな意志の力」だけで実行できる、やる気は不要
これだけです。他にもありますが、僕が重要だなと思ったところを抜粋しました。
つまり簡単で難易度がやさしいレベルを設定するだけ。
具体例をあげます。
例えばブログを書くという習慣を身に着けたいなら
- 1日50文字だけブログを書く(余裕のある時は1000文字書いてもOK)
- できるからといって1日1000文字を目標に設定しない
- 長くても10分以内に終わるレベルで設定
- 落ち込んでも体調が悪くてもできるレベルで設定
YouTuberになりたいなら、
1日5分動画を制作する
SNSでインフルエンサーになりたいなら、
1日1回Twitterに投稿する
などです。
仮にこれを全部やっても30-40分で終りますよね。
ただし最初は多くても3つまでにした方がいいです。
3日坊主にならない方法

簡単で難易度がやさしいレベルに設定するのはわかったけど、
結局続かない。。。
そんなあなたにピッタリの方法があると野口さんは動画で解説しています。
トリガーを決める
トリガーとは習慣を始める「きっかけ」になる事柄のことです。
トリガーには5つの種類があります。
- 場所
- 時間
- 心理状態
- 自分以外の人物
- 直前の行動
このなかでオススメなのが「場所、時間、直前の行動」をトリガーに設定することで、
さらにこの3つのなかでもオススメなのが直前の行動です。
例をあげます。
朝起きると5分間瞑想
↓
瞑想が終わったら5分間のストレッチ
↓
ストレッチが終わったらブログを50文字書く
↓
ブログを書いたら5分間本を読む
これらは直前の行動をトリガーにして行動していて、こういうやり方が習慣化しやすいです。
習慣化できた、と判断する基準

- その習慣をしないと「気持ち悪い」と感じる
- その習慣を「無意識」で実践していた
- その習慣を実践した「達成感」を感じなくなる
- その習慣を実践すること自体が「喜び」だと感じる
どれか1つでも当てはまれば習慣化できたと判断してOK
オススメの習慣

僕がこれいいなと思った、野口さんオススメの習慣をいくつか抜粋します。
- 毎日ブログを50文字書く
→ブログの月間収益300万円 - 1日1ページ時間管理の本を読む
→シングルタスクで時間効率大幅アップ、同時作業は効率が悪い - 1日5分瞑想する
→頭がすっきり、悩みが心配ごとがなくなり、前向きな思考ができるようになる - 1日5分有酸素運動
→体力がつく - 寝る前の1分間は感謝すること、楽しいことを考える
→徐々に前向きなとらえ方をすることが増える
結局行動した人が勝つ
結局、行動した人が勝ちます。
これを読んで結局なにもしなかったら何も変わりません。
英雄は、 自分のできることをした人である。
ところが凡人は、 できることをしないで、できもしないことをのぞんでいる。
ロマン・ロラン
”1日5分で人生は『簡単』に変えられる!続かない人のためのミニマム習慣術マスター講座 ”で人生を変える一歩を踏み出しましょう。